娘との初めての家族旅行に選んだのが、静岡県伊東市にある【ウェルネスの森 伊東】というマンション型ホテルです。
今回はこのホテルについてお話していきます。
ウェルネスの森 伊東とは?
マンションを改装してホテルにしているので全部屋2LDK〜3LDKで30畳を超えるリビングにキッチン・トイレ・バスとすべてが揃っています。
近くには業務スーパー(徒歩3分、車で1分)やスーパーナガヤ鎌田店(徒歩7分、車で1分)があるので素泊まりで食事は食料を買ってお部屋で作って食べることも可能です。
ちなみに駐車場は居住者用と宿泊者用と分かれています。
ホテルの方が1台ずつ案内してくれるのでチェックイン時間はかなり混みます。待つのが嫌な方、時間に余裕がある方は少し早めにチェックインしてホテル周辺を散策するのをおすすめです。
館内

作務衣コーナー

客室にMサイズはあるのでそれ以外のサイズが必要な場合はここから借ります。
大人用はS、L、LLが用意されていました。
子供サイズは80cmからあるので小さいお子さんがいても着せることができます。
ちなみに当時10ヶ月後半だった娘も着ましたが、とても可愛かったのでお泊りの際は是非レンタルしてみてくださいね。


お部屋
今回泊まったお部屋は【ビッグスイートルーム】というスタンダードなお部屋です。
設備は、キッチン、トイレ、バス、マッサージチェア、大型液晶テレビ・シアターサラウンドシステム
この他にバリから輸入した家具で統一されている【アジアンビッグスイートルーム】や赤ちゃん連れに嬉しい家具はもちろん壁や床にまでこだわっている【ママ’sルーム & ダディ’sルーム】、小型犬・猫のみで1部屋につき1匹のみ同伴可能な【ペット同伴専用ルーム】 、テレビサイズが小さくなり、DVDプレイヤー・マッサージチェアが無いですがお部屋の広さはそのままでお手軽に泊まれる【スタンダードルーム】があります。
それでは、お部屋紹介です。
間取り
(間取りは1例であり異なる場合があります)

洗面所・洗濯機


浴室


キッチン


リビング




うさぎ小屋
フロント・ロビーの近くにあるドアから外に出るとうさぎ小屋があります。
入口近くにはうさぎの餌も売っていました。
見に行ったのが暗くなってからだったのでほとんどうさぎの姿は見えませんでしたが、写真を載せておきます。





大浴場とベビー用品
ホテル棟とウェルネス棟(大浴場とクアハウス(水着で入る温泉))に分かれています。
我が家は客室がエレベーターから一番離れた場所だったので1Fへ行くときですら少し距離があるな、と感じました。そこからさらに連絡通路を通って大浴場まで行くのでお年寄りや子供がたくさんいると大変だと思います。
今回は娘は夫両親にお願いして、私達夫婦だけ大浴場に行ったのですが夕方16時過ぎに行ったせいかかなり混んでいて脱衣所にベビーベッドがあったかは確認できませんでした。
浴室にはベビーバスとアップリカの黄色のベビーチェアが2〜3個あったので赤ちゃんも安心して入れそうです。
(私が確認したのは天空の湯なので四季の湯は不明です)
ちなみにベビーチェアはおそらくこれです。
しっかり赤ちゃんを固定してくれそうなので、事前にこれがあると知っていたら娘も連れて行ったのにな……
ただ、1つ気になったのがクアハウスについて。
実は夫と大浴場に向かうためにエレベーターに乗った際、2Fからバスタオルをかぶったお父さんと男の子が乗ってきて驚くということがありました。
確認したところ、クアハウスには脱衣所が無いのか3F大浴場で着替え、水着姿でエレベーターまたは階段で2Fに行かなければならないようです。
食事
ベビーチェアは用意されているので借りることができます。
ただしベルトのないタイプなので心配な方はテーブルチェアを持参したほうが良いかもしれません。

我が家はまだ娘が小さかったのでテーブルチェアを持参しました。

(娘には持参した離乳食とバイキングのしらすを食べさせました。)
お食事内容はほとんど写真を撮っていないのですが、載せておきます。
感染対策のためすべて小皿にもられていました。写真の撮り方と並べ方が下手くそなので申し訳ないですが参考にしていただけると嬉しいてす。
【夕食】

煮魚、天ぷら、お刺身、しらす、ステーキ
静岡県ということもありお魚がとても美味しかったです。
当時、離乳食をほぼ食べてくれなかった娘も、しらすを食べさせるとものすごい勢いで食べて足りないと騒ぐほどでした。赤ちゃんでもおいしいしらすの違いがわかるのね!と驚きました。
ちなみに私達夫婦が一番喜んで食べていたのがステーキ。
目の前の鉄板で焼いたものをもらえるのでかなり並んでいました。夫が並んでいたときに前にいた子どもたちが「ステーキしか食べない!」と言っていたそうです笑本当にそれくらい美味しかったです!
【夜鳴きそば】
ウェルネスの森 伊東で有名なのがこの無料【夜鳴きそば】
私達が行ったときは23時からでした。

シンプルな醤油ラーメンなのですが、本当に無料なの!?と思うくらい美味しかったです。
たくさん夕食を食べていても程よい量なのでペロリと食べてしまいました。
普通にお金を出してしっかり食べたいくらい美味しかったです。
朝食

サラダ、鮭干物、お漬物、海鮮麹漬け、塩辛、温泉卵、ウインナー、(写ってないですが)ご飯、お味噌汁
やっぱり朝は干物とお漬物ですよね!
それにあったかいご飯とお味噌汁があればもう大満足。
今回はそれ以外にも大好きなアジ(海鮮)麹漬けに塩辛も食べられて幸せでした。
さいごに
娘を連れてはもちろん、夫両親とも初めての旅行でした。
当初は他のホテルで2部屋借りる予定でしたが、初孫との初めての旅行なのだから同じ部屋のほうが喜んでもらえるのでは?と思いこちらのホテルにしました。
とても喜んでもらえて、私達家族もとても楽しめました。
またいつか落ち着いたら絶対に行こうね、と話したくらいとても楽しい旅行になりました。
家族はもちろん、3世代やお友達とグループでも楽しめると思いますので、是非行ってみてくださいね。